アートを創り、アートな暮らしをする、アートな人でありたい。ナカムラヒトミのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画「博士の部屋」上映まで一週間を切りました。
今回は映画に使われた作品の展示のみで、新作は出さないので、楽に行けるかと思ったのですが・・甘かった!
今までの絵の展示とは勝手の違う事ばかり。まだまだ準備に追われています(@_@;)
さて、ひとつ前の記事で「企画中」と書いていたイベントの詳細について、お知らせです。
26日(土)、27日(日)には、1回目と2回目の上映の間に、会場内で小さなワークショップを二種類、同時開催することにしました。
1.「あの花」を作ろう! <材料費:500円>
針金やビーズを使って、映画にも出てくる「あの花」を作ってみませんか?
好きな色のビーズを組み合わせて、あなただけの「あの花」を作って持ち帰れます。

※「あの花」とは・・私の個展などで発表している、針金やビーズ等でできた花のオブジェです。いい名前が思い付かず、いっつも「あの花」と読んでいるうちに、名前として定着してしまいました。。
この企画では、私が作り方をお教えします。初の先生体験ですよ!
しかも今回は、新種の「あの花」誕生です!
うまく楽しく教えられるように、試作を繰り返しています。
2.機材で遊ぼう! <参加無料>
撮影機材を触って、動かして、映像を撮ってみませんか?
役者として、カメラの前に立ってみてもOK!
映画制作に携わるスタッフが、機材の使い方をお教えします。
実際の撮影に使用されたカメラ等を用意してお待ちしています!
どちらの企画も、26日(土)、27日(日)の両日、1回目の上映後16:45頃〜2回目の上映前18:30頃まで開催予定です。
あなたはどちらを楽しむ??
みなさまのご来場、お待ちしています!
今回は映画に使われた作品の展示のみで、新作は出さないので、楽に行けるかと思ったのですが・・甘かった!
今までの絵の展示とは勝手の違う事ばかり。まだまだ準備に追われています(@_@;)
さて、ひとつ前の記事で「企画中」と書いていたイベントの詳細について、お知らせです。
26日(土)、27日(日)には、1回目と2回目の上映の間に、会場内で小さなワークショップを二種類、同時開催することにしました。
1.「あの花」を作ろう! <材料費:500円>
針金やビーズを使って、映画にも出てくる「あの花」を作ってみませんか?
好きな色のビーズを組み合わせて、あなただけの「あの花」を作って持ち帰れます。
※「あの花」とは・・私の個展などで発表している、針金やビーズ等でできた花のオブジェです。いい名前が思い付かず、いっつも「あの花」と読んでいるうちに、名前として定着してしまいました。。
この企画では、私が作り方をお教えします。初の先生体験ですよ!
しかも今回は、新種の「あの花」誕生です!
うまく楽しく教えられるように、試作を繰り返しています。
2.機材で遊ぼう! <参加無料>
撮影機材を触って、動かして、映像を撮ってみませんか?
役者として、カメラの前に立ってみてもOK!
映画制作に携わるスタッフが、機材の使い方をお教えします。
実際の撮影に使用されたカメラ等を用意してお待ちしています!
どちらの企画も、26日(土)、27日(日)の両日、1回目の上映後16:45頃〜2回目の上映前18:30頃まで開催予定です。
あなたはどちらを楽しむ??
みなさまのご来場、お待ちしています!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ナカムラヒトミ
HP:
性別:
女性
職業:
アーティスト(Atelier Nasoli)
趣味:
ART、音楽、おいしいもの
自己紹介:
2005年より、作品の発表と販売を行っています。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。
作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp
<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。
!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。
作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp
<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。
!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。
リンク
フリーエリア
最新記事
(05/21)
(05/10)
(05/04)
(11/06)
(09/07)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター