アートを創り、アートな暮らしをする、アートな人でありたい。ナカムラヒトミのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日職場に出勤したら、半旗が掲げられていました。午後には時計塔の鐘も鳴ったみたい。
地震のあったちょうどその時刻には、面接があって黙祷も何も出来ませんでしたが。。
あの大きな地震から二年。
理不尽に命を奪われてしまった人たちと、突如遺されてしまった人たちの事を思うと、未だに何と言っていいか分かりません。
ただ、亡くなられた人たちが安らかであるように、そして遺された人たちの心を明るくするものが少しでもあるように、と願っています。
そして、いつか私の絵がそんな誰かの心を照らす小さなひとつになれたとしたら、とても素敵だと思います。
二年前、震災の二日後に余震の続く千葉のショッピングセンターのイベントで、フェイスペイントの仕事をしました。
都内よりも被害の大きかった郊外のショッピングセンターは、天井の所々に大きなヒビが入り、エスカレーターも動かず、立ち入り禁止になったフロアもありました。
近隣の施設の営業やイベントが軒並み中止になる中で、それでもあのイベントを止めなかった担当の方々の決断には今でも本当に感謝しています。
あんな状況の中で描いた小さな絵にも、人を笑顔にする力が確かにありました。あの場でそんな「絵の力」を感じる事が出来た事は、本当に幸運だったと思います。
この時の仕事をきっかけに、「人のために描く」という事が、私の中で確かに価値のあるものに変わったのでした。
* * *
次の記事では、先日とある人のために描いた作品、依頼制作のお仕事をご紹介しようと思います。
が、確定申告が終わったらアップします・・しばしお待ちを。
職業・芸術家として「Atelier Nasoli」を開業して2度目の青色申告、ちんぷんかんぷんながらも書類と格闘しております。今年は初めて丸一年分の申告です。残念ながら収益は出てませんが。。税金を取り戻すべくがんばります(> <)
地震のあったちょうどその時刻には、面接があって黙祷も何も出来ませんでしたが。。
あの大きな地震から二年。
理不尽に命を奪われてしまった人たちと、突如遺されてしまった人たちの事を思うと、未だに何と言っていいか分かりません。
ただ、亡くなられた人たちが安らかであるように、そして遺された人たちの心を明るくするものが少しでもあるように、と願っています。
そして、いつか私の絵がそんな誰かの心を照らす小さなひとつになれたとしたら、とても素敵だと思います。
二年前、震災の二日後に余震の続く千葉のショッピングセンターのイベントで、フェイスペイントの仕事をしました。
都内よりも被害の大きかった郊外のショッピングセンターは、天井の所々に大きなヒビが入り、エスカレーターも動かず、立ち入り禁止になったフロアもありました。
近隣の施設の営業やイベントが軒並み中止になる中で、それでもあのイベントを止めなかった担当の方々の決断には今でも本当に感謝しています。
あんな状況の中で描いた小さな絵にも、人を笑顔にする力が確かにありました。あの場でそんな「絵の力」を感じる事が出来た事は、本当に幸運だったと思います。
この時の仕事をきっかけに、「人のために描く」という事が、私の中で確かに価値のあるものに変わったのでした。
* * *
次の記事では、先日とある人のために描いた作品、依頼制作のお仕事をご紹介しようと思います。
が、確定申告が終わったらアップします・・しばしお待ちを。
職業・芸術家として「Atelier Nasoli」を開業して2度目の青色申告、ちんぷんかんぷんながらも書類と格闘しております。今年は初めて丸一年分の申告です。残念ながら収益は出てませんが。。税金を取り戻すべくがんばります(> <)
PR
この記事にコメントする
☆彡 はじめまして ♪
☆彡こんにちわ ♪ はじめまして ♪ 優子さんの従姉妹で 熊野のお婆です ♪ 60の手習いで ブログを始めました ♪ お暇なときにでも 覗いてくださいねっ ♪
・・優子さんの息子さんが 音楽をやっているって 聞いたので・・ネットで探索した時に ブログをみつけました ♪
お婆は 絵を見るのが 好きです ・・ ひとみさんの絵が 大好きなので たまに おじゃまして 見ていました ♪ ・・ FBでも いろんな国の画家さんと つながって 見せてもらって 楽しんでいます ♪
たまにおじゃましながら ・・ いつ メールを書こうかな~~って 思っていました ・・ このブログに 震災のことがあったので ・・ 今書いています ・・ お婆も 少しだけ ブログに 書いたので ・・ ♪
最近 お便りを書いていないのですが ・・優子さんにも ブログを見て欲しいな~~って 思っています ・・PCか 携帯で みれるかな?? よかったら お知らせを お願いしますねっ ♪ 優子さんにも よろしくねっ ♪
☆彡 娘と保育園の孫が 出かけたあと のんびり 洗濯をしながら PCタイムです ♪
・・・と 初めてなのに 長くなりました ♪ ひとみさんの作品は 見に行けないので ここで 見るのを楽しみにしています ♪ また おじゃましますねっ ♪ ありがとうございます ♪
☆彡 熊野のお山より 愛をこめて ☆彡 Love しずこ ♪ ・・ブログの お山の写真 見てくださいねっ ♪
・・優子さんの息子さんが 音楽をやっているって 聞いたので・・ネットで探索した時に ブログをみつけました ♪
お婆は 絵を見るのが 好きです ・・ ひとみさんの絵が 大好きなので たまに おじゃまして 見ていました ♪ ・・ FBでも いろんな国の画家さんと つながって 見せてもらって 楽しんでいます ♪
たまにおじゃましながら ・・ いつ メールを書こうかな~~って 思っていました ・・ このブログに 震災のことがあったので ・・ 今書いています ・・ お婆も 少しだけ ブログに 書いたので ・・ ♪
最近 お便りを書いていないのですが ・・優子さんにも ブログを見て欲しいな~~って 思っています ・・PCか 携帯で みれるかな?? よかったら お知らせを お願いしますねっ ♪ 優子さんにも よろしくねっ ♪
☆彡 娘と保育園の孫が 出かけたあと のんびり 洗濯をしながら PCタイムです ♪
・・・と 初めてなのに 長くなりました ♪ ひとみさんの作品は 見に行けないので ここで 見るのを楽しみにしています ♪ また おじゃましますねっ ♪ ありがとうございます ♪
☆彡 熊野のお山より 愛をこめて ☆彡 Love しずこ ♪ ・・ブログの お山の写真 見てくださいねっ ♪
>しずこさん
こんばんは。なかなかブログの更新が出来ず、お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
以前から私の絵をご覧頂いていたのですね。いつもありがとうございます!
相方が繋いでくれたご縁がここにもあったと思うと、嬉しいです。
しずこさんのブログ拝見させて頂きました。朝日の写真がとてもきれいで、熊野にいつか行ってみたいなぁと思いました。
以前から私の絵をご覧頂いていたのですね。いつもありがとうございます!
相方が繋いでくれたご縁がここにもあったと思うと、嬉しいです。
しずこさんのブログ拝見させて頂きました。朝日の写真がとてもきれいで、熊野にいつか行ってみたいなぁと思いました。
☆彡 まっていま~~すっ ♪
☆彡 お返事 ありがとうございます♪ ブログも 見てもらえて 嬉しいです♪ 優子さんからも メールありました♪ いつか ゆっくりできるときにでも 優子さんと 熊野に 来てくださいねっ ♪ 気長~~に 舞っています ♪
☆彡 クラリネットの 鶏さん カラフルで 楽しそうで 素敵です ♪ るんるんるんっ ♪ ありがとうっ ♪ ☆彡 熊野の お婆より 愛と光を 贈ります ♪ ☆彡 Love ♪
・・・おまけの お知らせ・・ ひとみさんの絵の 隠れ?ファン?がいます・・ ふわりさん ・・ お婆のブログの ♡ 星のゆうびんやさん ♪=福岡県の 星野村から・・お暇なときにでも 覗いてみてくださいねっ ♪
☆彡 クラリネットの 鶏さん カラフルで 楽しそうで 素敵です ♪ るんるんるんっ ♪ ありがとうっ ♪ ☆彡 熊野の お婆より 愛と光を 贈ります ♪ ☆彡 Love ♪
・・・おまけの お知らせ・・ ひとみさんの絵の 隠れ?ファン?がいます・・ ふわりさん ・・ お婆のブログの ♡ 星のゆうびんやさん ♪=福岡県の 星野村から・・お暇なときにでも 覗いてみてくださいねっ ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
ナカムラヒトミ
HP:
性別:
女性
職業:
アーティスト(Atelier Nasoli)
趣味:
ART、音楽、おいしいもの
自己紹介:
2005年より、作品の発表と販売を行っています。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。
作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp
<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。
!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。
作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp
<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。
!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。
リンク
フリーエリア
最新記事
(05/21)
(05/10)
(05/04)
(11/06)
(09/07)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
カウンター