忍者ブログ
アートを創り、アートな暮らしをする、アートな人でありたい。ナカムラヒトミのブログです。
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303
        
   
[PR]
2024.04.26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最新のお仕事のご紹介です。
東京・四ツ谷に開業したばかりの不動産会社「アップシードレジデンシャル株式会社」のロゴと名刺を作りました。
社長の岡野さんが以前高円寺のバー・tailに展示していた作品を観て私のことを覚えてくださっていて、「ナカムラさんのグラデーションで作ってください!」と依頼を頂きました。
ロゴ・その1。看板などに使われる予定です。


ロゴ・その2。名刺等に使われています。


名刺・岡野さんバージョン。(掲載については了承済みです。)

左端にコーポレートカラー(=会社のイメージカラー)のグラデーションを入れたら、取引先のお客様に「探す時に目につきやすくていいね」と言って頂けたそうです!


制作にあたって頂いた主な条件は3つ。
・社名の「upseed」の綴りの丸みを活かした、親しみやすいデザイン
・コーポレートカラーはオレンジ+黄緑も少し
・upseedの「s」の字は、cをふたつ繋いだような形で、真ん中の部分を空けること(これには素敵な企業理念が込められているのです)

これに加えて、物件情報のやり取りはFAXが主流なので、不動産会社のロゴは白黒で印刷される場合も多いことなどもふまえ、同デザインの白黒バージョンもつくりました。

四谷しんみち通り商店街にある店舗では、現在内装工事やサイトの立ち上げを進めている最中です。近日中に内装工事が終わり、6月にはサイトもオープンする予定とのことです。
「ただ物件を探すためだけの場所ではなく、色んな面白いことや人が集まる場所にしたい」という岡野さんの想いが込められた店舗は引越しの予定が無くても行ってみたくなるようなステキ空間になりそうで、とても楽しみです!近々このブログでも店舗の様子をお伝えしたいと思います。

アップシードは、社長の岡野さん始め、「こういうことをやりたい!」という熱い想いを持った人たちが作っている会社です。彼らの話を聞いていると、自分もワクワクしてきます。
彼らの熱意に動かされて、いい仕事ができました。
岡野さん、アップシードの皆さん、ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ナカムラヒトミ
HP:
性別:
女性
職業:
アーティスト(Atelier Nasoli)
趣味:
ART、音楽、おいしいもの
自己紹介:
2005年より、作品の発表と販売を行っています。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。

作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp

<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。

!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。

フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)Trueeyes blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]