忍者ブログ
アートを創り、アートな暮らしをする、アートな人でありたい。ナカムラヒトミのブログです。
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
        
   
[PR]
2024.04.25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりました!先週末に終了した展示・アートコースター2008〜ふたつでひとつ展〜の作品のご紹介です。

今回の作品は「つなぐ」というタイトルになっています。が…タイトルはあまり気にしないで下さい!
タイトルの締め切りの時点では、全っ然作品ができていなかったので、わりとつぶしのきくタイトルにしちゃったんです。。(^^;)


作品のテーマは絵とお話と糸です。なぜに糸か?!というお話は、前の記事へどうぞ。

さて、そうして出来上がったこの作品、展示してある絵とお話がセットになっています。
お話のタイトルは、「糸を紡ぐ人と絵描きのはなし」といいます。
それぞれ「糸屋」と「絵描き」の二人の物語ですが、内容が会場ごとに違います。
ふたつのお話は、どうつながっているのか…それは、読んだ人次第です(^^)
まだ読んでいない人のために、詳しい内容は載せないでおきます。

展示作品は、どちらもS8号の木枠に自分で糸を巻き、裏にキャンバスを張っています。
それぞれの会場のお話に沿って、木枠の部分は糸屋のイメージ、キャンバスの部分は絵描きのイメージでつくりました。


自由が丘・One'sに展示した作品。



糸の部分は、とっちらかった感じを出したかったので、高級ラメの刺しゅう糸から毛糸、100均のたこ糸までいろんな種類の糸を使って、途中で糸の種類を変えてつなぎながら、指で適当に編みました。

キャンバスの部分は、鮮やかなグラデーションをつくりたくて、夕焼けの赤から夜の群青へ変わる空の色を思って塗りました。


こちらのお話は、糸屋の糸巻きの形をしています。糸の部分をほどいていくと、中にお話が書いてあります。
台紙の部分は、ひとつひとつはさみで切って、糸巻きらしい形にしました!
巻いてある糸は、実際に下北沢の作品をつくる時に使った刺しゅう糸をスキャンして、photoshopで加工しています。





下北沢・ギャラリィトウキョウジョウに展示した作品。



糸の部分は色鮮やかな刺しゅう糸と金銀のラメ糸をぜいたくに使って、編みの部分はきっちり細かく編んで、夕焼けのグラデーションをつくりました。

キャンバスの部分は、色をいっさい使わず、線のみで描きました。
画材は直前まで迷いましたが、がさがさっとした線を出したかったので、いつも使っている無印のボールペンで、ジェッソ(下地剤)を塗ったキャンバスにガリガリ描きました。



こちらのお話は、絵描きのパレットやスケッチブックをイメージした見かけにしました。開くとお話が読めます。
表紙は、実際に自由が丘の作品をつくる時に使ったパレットをスキャンしています。
初日はスキャンが間に合わず、白黒の花の部分の絵を表紙に使ったバージョンを配りました。カラーじゃなくてあれですが、初版本みたいなものなので、超レアという事にしました。。




こんな感じです!
一番大変だったのは、木枠に糸を巻くところ。簡単にできるだろうと思って始めたら、木枠の一辺巻き終わるまでに2時間弱。。ひとつの木枠につき、一晩かかりました。
でも、慣れてくると楽しかったです。

ふたつでひとつの作品ということもあって、なかなかうまく展示する機会がないかもしれませんが、またどこかで観て頂けるといいなぁって思います!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
大変ですよね。。。
地味な作業だし、、、
結構、驚くほど時間たってるんですよね!

積層とかの模型を作ると、
同じような思いを体験しました。

デモ出来てみると、
それだけに存在感とかが
そのもの自体から醸し出されるので、
好きなんですけどね。。。
coji URL 2008/10/21(Tue)11:25:46 編集
無題
>cojiさん
そうなんですよね!ふと時計を見ると、ありえないくらい進んでるんです。。
「積層模型って?」って思って調べてみたら…あれもまた作るの大変そう!
でも、出来上がった時の達成感はすごいんだろうな〜って思いました!
眺めてニヤニヤしたくなりますね、きっと。
ナカムラヒトミ URL 2008/10/22(Wed)01:00:23 編集
アートコースターお疲れ様でした!
こんにちわ。
ご挨拶が遅くなってしまいました(汗)。
打ち上げで声をかけていただいたTAKARAです。
(丸いヒヨコの絵本を出展していました)
覚えていますか??

ナカムラさんの作品は絵本もステキでしたが
こういう立体作品もすごく良いですねv
残念ながら、お話ペーパーは取れなかったのですが(;_;)作品を見るだけで色々とストーリーが思い浮かんできます。

これからも作品作り頑張ってください!
ではでは
TAKARA 2008/10/26(Sun)15:04:05 編集
>TAKARAさん
いらっしゃいませ!
こちらこそ、お返事が遅くなりすみません。。
あの時はポストカードありがとうございます!
絵本ももちろん、覚えてますよ〜(^^)
TAKARAさんの作品は、ふんわりとした色使いが優しくて、ステキでした☆
お話…やっぱり足らなかったんですね(><)すみません!
またどこかで読めるようにしようと画策中です。
でも、絵から想像するっていうのもいいですね〜(^ー^)

これからもお互い、いいものつくっていきましょう!
ナカムラヒトミ URL 2008/10/28(Tue)04:38:43 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ナカムラヒトミ
HP:
性別:
女性
職業:
アーティスト(Atelier Nasoli)
趣味:
ART、音楽、おいしいもの
自己紹介:
2005年より、作品の発表と販売を行っています。
花の絵や、グラデーションを描くのが好きです。画材はキャンバスや木パネルにアクリル絵の具をよく使います。絵の他にも、デザインしたり、オブジェをつくったり、お話を書くこともあります。日々新しい表現を模索中です。観る人の目と心をとらえる作品を創りたいです。

作品、展示についてのお問い合わせ等はこちらへ!(☆を@に換えてください)
trueeyes128☆yahoo.co.jp

<今後の活動予定>
☆今後の展示の予定は未定です。決まり次第お知らせいたします。

!caution!
・当ブログ内の作品画像等コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
・セールス目的のコメント等、明らかに当ブログの内容と関わりがないと思われるものや、誹謗中傷など見る方に不快感を与えるものは、こちらの判断で削除させて頂くことがございます。ご了承下さい。

フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)Trueeyes blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]